教会が決ったら、次はウエディングドレスを決めなければ。
P会社や教会は旅が決ったり彼の意見も聞かなきゃいけないから
簡単には決められないけど、
ドレスなら自分でどんどん決められると思ったから。
彼の意見もちょっとは気になるけど、当日にわぁ~って驚いてもらたい派です。
予算は全部自分もちなので極力リーズナブルで良いドレスが探せれば~
と思っています。
帰ってきてからも着たいので購入するつもりです。
結婚費用の大きな部分を占めるドレス。
ここを押さえられれば大きいよね。
しかしこれ、実は6月くらいからいろいろ調べてたんだけど、
結局一箇所にしか試着に行ってません。
なんだかドレスショップって敷居が高くて。
スタイル良いわけでもないしー・・・
予算もあまりないしー・・・・・・・。
そこで比較的行きやすそうな西武でやっていた
ワタベのサンプルセールを見つけました。
こういうのを前々から狙ってたのです。
行って見たら思ってたより全然安くてびっくりしました。
ほとんどが10万以下なの。
すそがほんのちょっと汚れたドレスなんて3万代で売ってました。
ただ品数は少なかったけどね。
初試着にドキドキしながら2着ほど選びました。
試着の場所はちょっとした広い部屋。
そこには下着姿の花嫁候補が他にも4人ほど。
まぁ安いしこれはしかたないのかなぁ~と思いながらいそいそと着替える。
ちゃんと一人ずつ店員さんはついてくれて、着替えを手伝ってくれました。
これは噂の補正下着ね~ブラとウエストニッパーなども貸してくれました。
でもパンツ姿は恥かしかった!
選んだのはオフショルダーのソフトなスレンダーのドレス。パニエなし。
オフホワイトで上半身キラキラ。縦に波うつ長いトレーン(取り外し可)。
大人っぽい感じ。
ただ背中のデザインが個性的すぎて気にいらない・・・。
もう一着は
Aラインでオフショルダーというかフレンチスリーブくらいな感じのないですが?
と言って店員さんに選んでもらったドレス。パニエあり。
こちらはホワイト。全体的にシンプルなデザイン。
スカートの下の方にカワイらしい花のモチーフが。
これは私のサイズにぴったりで着ていて楽~。
ただもうちょっとデザインにひとひねりあると良いなぁ。
微妙に花のモチーフも気に入らない・・・。
これだ!っていう決めてもなく、結局購入に至りませんでした。
すごい安いし、けっこう考えたんだけどね。
ただ初めてのドレスに心がワクワクしました。
なんだか幸せ~ぇ。
花嫁って感じ~ぃ(笑)。
ああちゃんと写真取っていれば良かったな・・・。
(前の携帯に入っててもう取り出せない!)
2着着てみて、
色はオフホワイトの方が生地に高級感を感じられるし、私にしっくりくる。
上半身キラキラがキレイ。
ガッツリオフショルダーだと手が動かしにくい!
フレンチスリーブぐらいだと腕がすっきり見えて良し。
縦に波うつ立体的なトレーンがステキ。取り外せると便利。
スリムだと私のガッツリした腰骨のラインがでるのでAラインがよし。
しかし思ったよりトレーンって歩きにくいのね・・・。
方向転換がまったくできないのにはびっくりしたよー。
にしても、一人で来ている人がほとんどいなくてちょっと寂しかった(-_-;)
平日の5時頃ってこともあってお母さんと来ている人が多かったです。
今度伊勢丹のドレスフェアに良く予定なんだけど、
お母さんにもついてきてもらおうかなぁ~。
けっこう的確な意見を出してくれるし心強いです。
とくに太ってみえる!というチェックには厳しいです(笑)。
スポンサーサイト
>micoさん
お仲間が増えて嬉しいです。
時期も近いですよね~。
皆さん着実に準備を進めてて尊敬します!
まだまだ決ってません・・・また何かと参考にさせて下さいね
母親、、、言いすぎだろっ!ってくらいハッキリ言ってくれますよね(w